【妊娠記録】予定日超過41週1日で出産!陣痛・出産レポート(誘発分娩の詳細記録)
我が家に宝物が増えました...❤︎
誘発分娩による陣痛・出産レポです
今、予定日超過やいつ生まれるか不安で悩んでいる方にちょっとでも安心材料として読んでいただければ嬉しいです(^^)

- 41w0d 予定日超過!計画誘発分娩で入院(陣痛・出産レポート)
- 41w1d 予定日超過!計画誘発分娩で入院(陣痛・出産レポート)
- 予定日超過・誘発分娩が不安でも大丈夫
- 前駆陣痛や出産兆候や前兆はあった?ジンクスは試した?
- 陣痛来ない・予定日過ぎたetc 誘発分娩でも不安にならないで
41w0d 予定日超過!計画誘発分娩で入院(陣痛・出産レポート)
【9:00】
病院到着、入院案内
【9:15】
内診(痛かった)&ミニメトロ(バルーン)を挿入
ミニメトロの挿入は、全然痛くなかったです♪
【9:30】
部屋移動してNST
お腹の赤ちゃんはとっても元気みたい
【9:40】
早速下腹部に圧がかかっている感じがする
【10:15】
かすかに腰の痛みを感じる
【10:30】
1回目の誘発剤を飲む
ここから1時間ことに誘発剤を飲む計6回
【10:45】
痛みが増してきている気がする
【10:53〜11:15】
子宮が締め付けられる痛さを感じる
この時、5分間隔でNSTは65-97あたりをうろうろ
目を見開いてしまうくらいの痛さになる
子宮の締め付け・足の付け根・腰が痛い
ただ、陣痛の合間にゲームができるくらいの痛さ
痛みが来ると息を吐いていないと辛いくらいの痛さ
【11:20〜16:30】
NSTでは5分〜10分間隔で80〜98の数値をうろうろ
15:30に最後の誘発剤を飲み終えました。
正直ここまでの痛さも辛いけど、ここからの痛みに比べれば全く序の口
合間合間にゲームできたし、テレビも楽しみながら過ごせました♪
【16:30】
ミニメトロ割れておらず。子宮口も開かず。心折れる。
点滴で陣痛促進剤投与開始。
【16:40】
痛みが下腹部に集中
さっきより少し痛みが強くなる
【17:08】
点滴の量を増やす
【17:20】
激痛の内診
破水ではなく大量のおりものが出る
バルーンはそのまま、子宮口まだまだ開かず
強い痛みと、規則的な陣痛に限界を感じだす
促進剤の投与は19時で一旦終了して明日また改めましょうと先生に言われる。
【18:38】
ものすごく小さな音で子宮あたりから「ポンッ」と音がなった気がした
【19:00】
1日目の促進剤投与終了
【19:45〜12:00】
何かでたきがする。
ナースコールで助産師さん呼んだら破水していることが判明
バルーンも外れており、子宮口は4センチに
ここから今までとは比べ物にならない陣痛の痛みが出てくる
NSTは陣痛の度にMAX値の100
間隔は1・2分
教えられた呼吸法使っても、痛みに耐えられない
「あ゛〜〜〜〜〜」とか「いたい〜〜〜〜」とか声を出して気を紛らわせる
41w1d 予定日超過!計画誘発分娩で入院(陣痛・出産レポート)
【〜深夜1:00】
1・2分の激痛の陣痛間隔の合間合間、落ちるように眠る
陣痛の合間に寝るってこういうことか〜
と地味に冷静に考える
陣痛が止んだら、勝手に落ちてる感じ。意識飛んでるんかな?
コロナで面会禁止なので、一人で痛みに耐える
ものすごく辛くて寂しくて痛くて心が折れる
【1:00〜4:00】
30分ごとくらいにナースコール押して「さすってください」とお願い
もはや痛みが辛すぎて「さすって〜〜」とタメ口をきいてしまう始末
でもなかなか子宮口は開かず。
3時頃ようやく開き出し、いきみたい気持ちが出てくる
テニスボールをお尻に押さえつけて、なんとか力まずに耐えれました
そうしているうちに4時になると8・9センチほどまで開く
歩けるうちに分娩室へ行こうか〜と
痛みのない間にそそくさと移動
【4:00〜5:15】
陣痛の間隔と痛みが少し弱くなってくる
その代わり、陣痛の度にお尻をグイグイ押され、いきみたい気持ちが増す
最初はテニスボールでいきみ逃しができたけど、それもできなくなってくる
更にあかちゃんの向きがよくないからと、ずっと左向きにさせられ態勢も辛いし、痛みといきみで辛さ倍増
少し力入れても良いよ〜と言われ爆発
普通にいきんでました
もう耐えられず、上むいて良いですか?と聞き、ついでに内診をしてもらうと、全開ではないけれど、10センチくらい開いてるから、出すことに。
そしてその刺激で破水
【5:15〜5:49】
この時には陣痛の痛みより、いきみたいけど出てこない!のジレンマでの苦しみ
頑固なうんちが全然出てこない感覚と一緒
自分のタイミングでいきんで!と言われるけど、正直陣痛の痛みなんてほとんど感じなくなっていたので、いきみたい!と思ったタイミングでいきみました。
何度やっても感覚的に出てきてるとは思えなくて、心が折れそう
赤ちゃんもうここにいるよ〜〜〜と言われても、全く感覚なし
6、7回はいきんだのかな?
先生が登場して、
「赤ちゃん出やすいように会陰切開しますね」と。
会陰切開という恐れていたことが...!!
「次がラストと思ってなが〜〜くいきんでください」
恐怖に感じながら、もう力一杯いきみました。
「パツッ」と会陰が切れた音
幸いにも麻酔といきんでる最中なおかげで、何も感じず
でも、赤ちゃんが全然出てくる気配なく、もう一回頑張らなきゃと思ったところ
助産師さんが「はい、もう力抜いて良いですよ〜」
え?何も出てきてないけど
とまどいながら、息を整えて休憩しようとしたところ
「下見て下!」と助産師さんに言われ、下を見たら
「どぅるん!!」
「おぎゃ〜〜〜〜〜〜」
と、助産師さんに引っ張られて、あっという間に生まれてくれました❤︎
〜baby boy〜
41週1日
AM5:49
3,556g
予定日超過・誘発分娩が不安でも大丈夫

【5:50〜6:10】
胎盤を取り出したり、血を出したり、子宮マッサージしたり、会陰縫合をしてもらう
麻酔打ってもらっているので、その間にみんなに連絡
【6:10〜9:30】
赤ちゃんと過ごしながら、横になる
朝食もしっかり食べれて安心
前駆陣痛や出産兆候や前兆はあった?ジンクスは試した?

誘発分娩前、正直なかったように思います。
その時は、そうかも!!と思ってましたが...笑
◯ おしるし・おりものの変化
◯ 下痢をする
◯ 吐き気がする
◯ 昼間の眠気
△ 便秘になる
◯ トイレが近い
△ 前駆陣痛がある
兆候と言われているものはほとんどありました...笑
とはいえ、本陣痛が出産予定日、41週まで来なかったです。
◯ 1日1万歩以上歩く
◯ スクワットを1日100回
◯ おっぱい・三陰交マッサージ
× 焼肉
× オロナミンC
◯ カレー
◯ ラズベリーリーフティー
これまたほとんど試しましたが、ジンクスはジンクスなんですね...
散歩とスクワットは結構頑張ったんですけどね
体質的に子宮口が開きにくいのかもしれないですね
だから、今頑張っている方も努力が足りないとか思わず、時が来れば生まれてくるという気持ちで気楽に過ごしてくださいね❤︎
陣痛来ない・予定日過ぎたetc 誘発分娩でも不安にならないで

生まれてきてほしい日・予定日までに生まれてほしい
そう思いすぎて、その日その日が過ぎる度に落ち込んで涙を流していました。
41週を目前に、誘発分娩を勧められとっても赤ちゃんに申し訳ない気持ちにもなりました。
自然に生まれてきてくれるのを待ちたい
薬疹が出る体質なので、薬を使いたくない
そう思って誘発分娩に対してとても不安な気持ちがありました。
でも実際には、こうやって元気で健康な子を産むことができて、私自身も問題なく出産を終えることができました♪
なかなか生まれてきてくれなくて、不安な気持ちが膨らむと思いますが、赤ちゃんはきっと生まれてきてくれます
気持ちの切り替えも難しいですが、今の時間を大切にリラックスして過ごしてくださいね!