【赤ら顔】小鼻周りの頑固な赤みが気になる!原因からおすすめ化粧水とスキンケア方法を伝授

f:id:darivitsh:20201018115343j:image

小鼻の周りが『蜘蛛の巣』のように赤くなっていませんか?

 

コンシーラーで隠そうにも、すぐにヨレてしまうので私も随分悩みました。

 

今回はそんな赤ら顔について原因と対策をご紹介します♡

 

 

小鼻周りや頬が赤くなる、赤ら顔の原因は?

f:id:darivitsh:20201020075050j:image

赤ら顔の多くの場合、共通している原因として毛細血管が何らかの理由によって拡張し、透けていること。

 

引き金になる原因をいくつかご紹介

 

 

過度なスキンケアによる刺激による赤み

 

洗顔時にこする・ピーリングのし過ぎ・過剰なスキンケアなどは、物理的に皮膚を刺激することになります。

 

するとダメージを受けた皮膚は薄くなり、毛細血管も開きます。結果として皮膚から透けた血管が赤ら顔の原因に。

 

 

 

ニキビ治療をしていないことによる赤み

 

ニキビによって部分的に皮膚が赤くなります。

 

ニキビが何度も同じ場所にできると、なかなか炎症が治まらず皮膚の赤みが続いてしまします。

 

ニキビによる赤みが元の色に戻るためには、6ヶ月~1年は必要なので、その間に新しいニキビを作らないことが大切

 

 

ニキビくらい...

 

と思いがちですが、美容大国韓国ではニキビは立派な皮膚病!

 

みんなすぐに皮膚科に行って治療をします。

 

 

美肌を手に入れたいなら、専門的な治療を受けるのも一つですよ♪

 

 

 

脂漏性皮膚炎による赤み

 

小鼻の周り・眉間・髪の生え際・額などの皮脂分泌が多い箇所で、皮脂が参加することにより生じる皮膚炎です。

 

原因ははっきりしていませんが、お肌にいる常在菌(カビ)の増殖が関係しているのではないかと言われています。

 

 

酒さ

 

顔の中心に紅斑ができ、ほてりを感じるのなら酒さの可能性あり。

 

原因不明で治療法もまだ見つかっていないため、治すのは困難。

 

ですが、赤みが増える瞬間は、寒暖差・紫外線・アルコール・化粧品・刺激物と幅広いため、生活習慣を見直すとましになる可能性もあります。

 

小鼻の周りが赤くなる要因として考えられるのは、『お肌への刺激』『ニキビ』『脂漏性皮膚炎』

 

 

 

 

赤ら顔さんにおすすめのスキンケア含有美容成分

 

まず、赤ら顔は皮膚が薄くダメージを受けやすい傾向にあるので、保湿効果が高い物が良いでしょう。

 

また皮脂の分泌を調整したり、お肌の新陳代謝を促してくれる物。

 

血管の弾力性を調整、拡張を抑える働きのあるものがおすすめ。

 

有効成分 効果
ヒアルロン酸
保湿
コラーゲン
保湿
セラミド
保湿
ビタミンC誘導体
皮脂分泌調整・新陳代謝促進
ビタミンE
ターンオーバー正常化・酸化を防ぐ
ナイアシン
セラミドの働きを助ける
ヨクイニン
抗炎症作用・鎮静作用
海洋性エキス
血管の弾力調整・拡張抑制

 

 

 

 

頑固な赤ら顔さんにおすすめ化粧水

 

美容成分ももちろん大切ですが、赤ら顔をケアしたいなら『刺激が少ないこと』『保湿ができること』を第一に考え、『鎮静効果』が期待できるものを選びましょう!

 

※あくまで化粧水は、健やかな肌を保つためのアイテム。劇的な効果や副作用の恐れがある程の効能は持ち合わせてないことに注意

 

 

1.しろ彩 リペアローション

f:id:darivitsh:20201020075214j:image

出展:しろ彩公式サイト

 

無添加にこだわった赤ら顔さん向け化粧水

100ml:通常5,600円/定期4,480円

 

特徴的な成分

 

赤ら顔ケアに良さそうな成分はたくさん入っている印象

 

 

●海洋性エキス

●ショウガ根茎エキス(保湿)

●甘草(刺激に強い肌へ)

●茯苓(保湿・美肌)

●センキュウ(くすみ・肌荒れケア)

●高浸透型ビタミンC誘導体

●コラーゲン

●セラミド

●ヒアルロン酸

 

 

赤ら顔に悩む方の口コミ

 

 直近の口コミを抜粋しました♡

※あくまで個人の感想です。効果を実証する物ではないので参考までに

 

サラサラのローションは低刺激でス~っとお肌になじむ感じ。すべすべの仕上がりはなかなかの好感度

 

使い始めて1週間程で赤みが軽減してきた気がする

 

劇的ではないまでも、若干は効果があるように感じる。赤みは完全になくならないが、薄くはなってきている気がする。値段が高めなので、継続するかは検討中

 

頬の赤みは薄くなったように感じる。だが、小鼻横とニキビ跡の赤みにはあまり効果を感じられなかった。

 

おすすめ度(★★★★☆)

 

個人的には『赤ら顔』向けの化粧水といえば『しろ彩』という印象。

 

口コミを見ていても、赤ら顔がましになったというレビューが多くみられるので(もちろん効果ないという意見もある)試す価値あるのではと思います♪

 

 

 

2.ウルウ シェイクモイストミルク

f:id:darivitsh:20201020075319j:image

出展:ウルウ公式サイト

 

赤ら顔に特化したオールインワン化粧品

110ml:通常5,100円/定期3,600円 

 

特徴的な成分

 

通常、化粧水の成分割合は水が80%を占めています。つまりほとんどが水なのですが、ウルウは100%美容液成分でできている! 

 

 

●アンボラエキス(赤みを抑える)

●5種のヒト型セラミド

●ヒアルロン酸Na(保湿)

●スクワラン(保湿)

●トレハロース(保湿)

●タンブリッサトリコフィラ葉エキス(赤み改善)

●ホホバ種子油(抗炎症)

 

 

赤ら顔に悩む方の口コミ

 

 直近の口コミを抜粋しました♡

※あくまで個人の感想です。効果を実証する物ではないので参考までに

 

完全に毛細血管の浮きが改善するわけではないが、浸透力があり保湿力も高いので、乾燥が無くなり赤みが改善できました。今で3年使っています。

 

オールインワンとうたっているが、これ一本では物足りない

 

さらさらとしたテクスチャ―だが、オイルのように肌への伸びが凄く良い。瞬時に浸透するので肌のキメが整ってつやつやに潤います

 

敏感肌には優しいみたいだが、やさしいだけで何も起こらなかった

 

 

おすすめ度(★★★☆☆)

 

乾燥や肌トラブルによる赤みがある人は効果を感じやすい印象です♡

 

『しろ彩は合わなかったけど、ウルウは赤みが和らいだ』という意見もあったので(逆もしかり)しろ彩を使ったことはあるけど...という方はチャレンジしてみては!

 

そして無添加化粧品ということで、お肌に優しい印象。その分、効果を感じるのはかなり時間がかかりそうですね。時間がかかっても、肌をいたわりながらケアしていきたい方に良さそう

 

 

 

3.シロメル

f:id:darivitsh:20201020075432j:image

出展:シロメル公式サイト

 

話題のヒト幹細胞配合の赤ら顔&エイジングケア化粧水

120ml:通常6,500円/定期1,800円 

 

特徴的な成分 

 

漢方+ヒト幹細胞の徹底的な保湿で赤みにアプローチ!

 

 

●オタネニンジン根エキス(保湿)

●ショウガ根茎エキス(保湿)

●オウゴン根エキス(健やかに)

●マグワ根皮エキス(保湿)

●シソ葉エキス(肌荒れ予防)

●ヒト幹細胞エキス(ハリ・キメ)

●アルテロモナス発酵エキス(保湿)

●3種のセラミド

●3種のヒアルロン酸

 

 

赤ら顔に悩む方の口コミ

 

 直近の口コミを抜粋しました♡

※あくまで個人の感想です。効果を実証する物ではないので参考までに

 

小鼻や乾燥が激しいところに赤みを帯びていたが、使い始めてから赤みが落ち着いてきた

 

保湿力が高い

 

肌の奥に浸透していく感じでもちもちした滑らかな肌を実感。時間がたっても乾燥を感じずしっとり感が持続するので保湿効果も抜群。顔の赤みも少し治まってきたように感じるので、これからも続けて使いたいです。

 

とろっとしたテクストチャーで保湿はしっかりできると思うが、顔の赤みに効果は感じられなかった。

 

 

おすすめ度(★★★☆☆)

 

徹底した保湿により、お肌のバリア機能を高め赤みを抑制させている印象です♡

 

冬の乾燥する時期・超乾燥肌さんにおすすめできそう。

 

 

ヒト幹細胞エキスも配合されているので、エイジングケアもできて赤ら顔に悩む+で悩みのある方は一石二鳥なアイテム!

 

 

 

 

 

赤ら顔改善!お肌の本来の力を引き出すスキンケア方法

 

お肌は本来、健やかに保つための機能があります。

 

ですが、赤ら顔の方に多く見られるのが、その機能が眠ってしまっているということ!

 

肌本来の力を引き出す方法4つご紹介します 

 

 

 

1.洗顔は優しく、摩擦0でスキンケアを心掛ける

 

洗顔時、肌に直接手が触れていませんか?

 

洗顔する時は、直接肌には触れず泡やミルクなどの洗顔料を動かすイメージで汚れを落とすのが正解!

 

 

 

2.スキンケアアイテムはは最低限でOK

 

あれこれと使っていると、お肌が贅沢病に!

 

自分自身の力で、お肌を健康に保てなくなってしまいます。

 

必要最低限orたまにご褒美ケアで十分♡

 

 

 

3.メイクは肌に優しい物を使う

 

クレンジングは洗浄力が高いので必要以上に皮脂を取り除いてしまいます。

 

またダブル洗顔で更に皮脂が流れ乾燥の原因に。

 

クレンジング不要のメイクアイテムを使う、ウォータープルーフアイテムは控えるなどの工夫が必要です

 

休日はノーメイクなど、お肌を休ませてあげるのも大事♡

 

 

 

4.バランスの取れた食生活・適度な運動・十分な睡眠

 

外からのケアよりも、体の中を整えるのが美肌への近道!

 

偏った食生活や汗のかかない日々、寝不足が続くとどんなに良い化粧品を使っても美肌にはなれません!

 

すこし生活習慣を改善するだけでも、お肌の調子は変わってくるので無理のない範囲で実践してみて下さい♪

 

 

 

知らず知らずやっている赤ら顔さんNGスキンケア

f:id:darivitsh:20201020075111j:image

1.ゴシゴシ洗顔する

 

お肌がダメージを受けてしまいます。ちょっとした摩擦でもお肌にとっては大きなダメージに!

 

優しい洗顔を心掛けて♪

 

 

2.洗い流したつもりになっている

 

シャンプー・コンディショナー・トリートメント・洗顔料など、ちゃんと洗い流したつもりでも流しそびれていることが!

 

そこから肌荒れになるので、すすぎはしっかりしてね

 

 

3.あれこれと基礎化粧品を使う

 

良かれと思ってたくさんのアイテムを使っているかと思います。

 

でもその分摩擦は生じているし、美容有効成分はお肌への刺激になっていることもあるんです。

 

少しのアイテムをじっくりハンドプレスで浸透させてあげることが大事!

 

たくさんのアイテムを使っている人は、少し断捨離してみましょう♡

 

 

4.頻繁にピーリングを行う 

 

ターンオーバーが遅れて残ってしまっている角質を落とすのはGOOD。

 

でも頻繁にしていると、無理矢理角質層を剥がすことに!

 

 

ターンオーバーの遅れも肌荒れに直結しますが、ターンオーバーが早すぎるのも弱いお肌になってしまうので注意が必要 

 

 

 

赤ら顔ケアまとめ

 

✅赤みにはまず保湿

✅抗炎症効果があれば尚よし

✅赤ら顔に摩擦は絶対NG

✅スキンケアアイテムを見直してみる

 

 

私も赤ら顔なのですが、頬・フェイスライン・小鼻周りの赤みが、少しの肌断食と食生活を変えたところかなりマシになりました♡

 

記事にしているのでよかったら参考にしてみて下さいね!

 

 

 

 関連記事